ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

2019年09月01日

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

9月1日の防災の日に、知内浜へ湖水浴デイキャンプに行って来ました。

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

本当は、土曜日から1泊したかったのですが、仕事が間に合わずに土曜日も仕事をすることになって、泣く泣くデイキャンプ。

土曜日にデイキャンプの予約をしたときは、ドッグエリアからは遠いところしか取れなかったのですが、ドッグエリアに近いフリーサイトが空いていたので、チェックイン時に変更して貰いました。
フリーサイトと言っても、区画が仕切られているのですが、番号が振られていないので、早い者勝ちのエリアです。

時折雨の予報だったので、

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

タープと、レボルームはフライだけでお着換えルームにしました。

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

2匹は、ライフジャケットも装着して準備万端。

アインは、

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

ここはアインが大好きだったキャンプ場。アインは泳ぎがとても大好きでした。

さて、

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

天気は曇天、時折雨がぱらつきましたが、どうせ濡れるから、寒くなければ問題なし。

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

ムート。

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

リーベ。

リーベの華麗な泳ぎをどうぞ。



相方とボートに乗って

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

実は、相方はこの一週間前に足の親指の爪を剥がしてしまって水に入れません。なので、ボートでゆったり。

エンジンは私。

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日

昨年は来られなかったので、思う存分に楽しんだようです。

帰宅後は、

知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日


また、来年も行こうね。




このブログの人気記事
大津谷公園キャンプ場、予約制へ
大津谷公園キャンプ場、予約制へ

ゆったり平日キャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ2020年11月27日〜28日
ゆったり平日キャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ2020年11月27日〜28日

本日、お休みをいただきまして。
本日、お休みをいただきまして。

同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
大津谷で焚き火デイキャン 2019年11月17日 大津谷公園
海の日は久っぶりの粕川 2019年7月15日
仙台の土産を食しに大津谷 2018年05月27日
誕生日デイキャンプ 2018年2月24日 大津谷公園
夏の終わりに湖水浴 知内浜オートキャンプ場2017年8月27日
お花見(のはずの)デイキャンプ 2017年4月3日 大津谷公園キャンプ場
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 大津谷で焚き火デイキャン 2019年11月17日 大津谷公園 (2019-11-17 19:19)
 海の日は久っぶりの粕川 2019年7月15日 (2019-07-15 13:17)
 仙台の土産を食しに大津谷 2018年05月27日 (2018-05-27 16:25)
 誕生日デイキャンプ 2018年2月24日 大津谷公園 (2018-02-24 23:33)
 夏の終わりに湖水浴 知内浜オートキャンプ場2017年8月27日 (2017-08-28 21:35)
 お花見(のはずの)デイキャンプ 2017年4月3日 大津谷公園キャンプ場 (2017-04-03 19:39)

この記事へのコメント
こんばんは!
気持ち良い場所ですね!
琵琶湖湖畔遊び、皆さんやられてるのでいつかは行きたいなと思うのですが、何故か近いのに遠く感じて(笑)
夏は行きたいキャンプ場が多すぎます!
Posted by そうへそうへ at 2019年09月02日 18:50
そうへさんは、次々と沢山開拓されてますものね。私は根性が無いので、いつも同じ所で。なので、思い出が多すぎて困ります。
この日は夏の終わりだからか犬まるけでしたが、お盆頃は子どもまるけで楽しそうですよ。タイミングにも寄りますが、湖北は水もキレイですしね。是非どうぞ!
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2019年09月02日 23:07
ドッグエリアはドッグランとかがあるのですか?

ワンコ達はたっぷり楽しんだみたいで帰ったら
ぐっすりなんですね。

キャンプ行けない時のディキャンその手がありましたね。
私も休みと天気が合わず、まったく行けてませんが
今度はディキャン行こうかな。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2019年09月02日 23:12
NYなゆぱぱさん、こんばんは。
言葉足らずでした。犬専用の水泳エリアがあります。人と分けられていますので、気兼ねなく泳がせられます。
まあ、タープを張っただけで食事もコンビニ惣菜ですから、デイキャンと言うより、単なる湖水浴なのですが。でも、一日のんびり出来て、楽しかったですよ。
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2019年09月02日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知内浜で湖水浴デイキャンプ 2019年9月1日
    コメント(4)