2014年12月28日
久々のキャンプ&マイアミ浜
12月27日から28日の一泊でマイアミ浜に行ってきました。
久々のキャンプレポです。

今年は、2月の明野高原以来、10月に清流の里ぬくみ(レポ無し)に行ったきりです。
久々ですが、何とかテントを張って、お散歩タイム。

このシーズンのここは人も少なく、今回のテント泊は我が家だけ。なので、三匹も思いっきり走り回りました。
ひとしきり楽しんだ後はビール。いつもは第三のビールばかりで、本物のビールなんて、外でしか飲めないので、ちょっと奮発!

そして、夕食の準備。


灰がロゴに入って格好いい!
ちょっと遅いけど、鶏モモのローストとミネストローネスープ。



なかなか美味しくできました。
焚き火をして、まったりした後はお休みなさい。

夜中にトイレに起きたら、星がとても綺麗で、思わず相方を起こして二人で夜の散歩をしました。残念ながらスマホでは星は写りませんが、、、、
で、翌朝。テントのドアを開けるとき何か白いものが幕からはがれ落ち、、、?
色んなものが凍っていました。


さて、今年のキャンプは、たったの五回だけ、、、
来年は月一を復活させるぞ!
久々のキャンプレポです。

今年は、2月の明野高原以来、10月に清流の里ぬくみ(レポ無し)に行ったきりです。
久々ですが、何とかテントを張って、お散歩タイム。

このシーズンのここは人も少なく、今回のテント泊は我が家だけ。なので、三匹も思いっきり走り回りました。
ひとしきり楽しんだ後はビール。いつもは第三のビールばかりで、本物のビールなんて、外でしか飲めないので、ちょっと奮発!

そして、夕食の準備。


灰がロゴに入って格好いい!
ちょっと遅いけど、鶏モモのローストとミネストローネスープ。



なかなか美味しくできました。
焚き火をして、まったりした後はお休みなさい。

夜中にトイレに起きたら、星がとても綺麗で、思わず相方を起こして二人で夜の散歩をしました。残念ながらスマホでは星は写りませんが、、、、
で、翌朝。テントのドアを開けるとき何か白いものが幕からはがれ落ち、、、?
色んなものが凍っていました。


さて、今年のキャンプは、たったの五回だけ、、、
来年は月一を復活させるぞ!
タグ :マイアミ浜オートキャンプ場