ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

2017年03月05日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

春の陽気に誘われて、梅祭り散歩に行ってきました。

行った先は、毎年恒例、岐阜城のある金華山の麓の岐阜梅林公園です。
ここは駐車場が無いため、駐車場のある市の中心部から歩いて向かいます。(と言ってもたいした距離ではありません)

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

こいつは何処に行っても枝
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

そして公園
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

記念撮影も

アイン
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

リーベ
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

ムート
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

公園内を一歩きしたら上の写真の紅白幕の場所にふらふらと

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

赤い布が敷かれたベンチの上で

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

田楽(豆腐と芋 どちらも味噌)と、泡のジュース
(もちろん、帰りは相方の運転ですよ)

この後は、裏山へ

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

みんな嬉しそうな顔!

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

枯れ葉まるけ

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

そして、駐車場までの道中に有ったアイスクリーム屋で

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

三匹にもおすそ分け

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

リーベの眉間に!
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日


とても天気が良く、暑いくらいの楽しい散歩でした。


ところで、三月三日のひな祭りの日に我が家に届いたこちら

梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日

不調中の425Fのパーツです。

バルブからジェネレータまでを交換してみようと思います。
ついでにセラミックペーパーも。(こちらは425用がなかったので413用です。ネットには問題ないような書き込みが有りましたが、ちょっと不安)

しかし、早く交換したいのだけど、なかなか動き出せません。




このブログの人気記事
大津谷公園キャンプ場、予約制へ
大津谷公園キャンプ場、予約制へ

ゆったり平日キャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ2020年11月27日〜28日
ゆったり平日キャンプ 大淀西海岸ムーンビーチ2020年11月27日〜28日

本日、お休みをいただきまして。
本日、お休みをいただきまして。

同じカテゴリー(散歩)の記事画像
小さな世界一周旅行 2020年02月11日リトルワールド
お山散歩 2017年5月4日八百津町瞑想の森
三匹(二匹)の誕生日祝いで、ひるがの高原散策2016年8月28日
ノーキャンプのGWは日帰り観光とキャンプ場見学 飛騨高山2016年5月1日
キャンプに行けない日々は 平田町2016年4月24日
朝倉運動公園 岐阜県垂井町 2015年12月13日
同じカテゴリー(散歩)の記事
 小さな世界一周旅行 2020年02月11日リトルワールド (2020-02-11 21:22)
 お山散歩 2017年5月4日八百津町瞑想の森 (2017-05-06 11:50)
 三匹(二匹)の誕生日祝いで、ひるがの高原散策2016年8月28日 (2016-08-29 18:30)
 ノーキャンプのGWは日帰り観光とキャンプ場見学 飛騨高山2016年5月1日 (2016-05-02 22:22)
 キャンプに行けない日々は 平田町2016年4月24日 (2016-04-24 22:12)
 朝倉運動公園 岐阜県垂井町 2015年12月13日 (2015-12-14 18:00)

Posted by 三匹づれ at 18:25│Comments(3)散歩
この記事へのコメント
そちらは暖かそうでいいですね。
ワンコのお散歩にはもってこいですね。
新潟は雪はほとんど降らなくなりましたが
天気はイマイチです・・・。

梅をバックにしたアインちゃんの写真の顔が
とても可愛いですね。こんな写真取れたら
三匹づれさんもメロメロじゃないですか?

425Fのパーツ届いたんですね。
せっかくですので早めにやってみて
ダメなら次って思えばいいんじゃないですか。
私なんて、散々失敗してますから(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2017年03月05日 23:01
NYなゆぱぱさん、こんにちは。

こちらは日が射せば暖かくなり始めました。ただ、春の風が強い日があります。
日本海側は雪がなくなっても、まだまだ寒そうですね。
アインは可愛いでしょ〜(親バカ 笑)。加齢とともに垂れ目になってきて、どんどん可愛くなってきます(超親バカ 爆)。

425、そうですね。早く取りかからないと、ですね。良い報告が出来るように頑張ります!
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2017年03月06日 13:00
こんにちは!

画像を見ると春を感じますね!

13枚目の画像でしょうか!3匹さんが並んで舌を出してる画像
とてもいいですね!

最近ワンコ画像撮ってないなぁ~

又一眼持って散歩しなきゃね!
Posted by マッシュポテトサラダマッシュポテトサラダ at 2017年03月09日 17:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅祭り散歩に岐阜梅林公園 2017年3月5日
    コメント(3)