2016年02月16日
流行りに乗って、
かなり出遅れていますが、流行りに乗って注文していた物が届きました。

2月に職場に出入りしている書店に注文していました。
そして、
忘れた頃に、届けられました。
同僚の注目の中で開封!

「普通のフライパンと何が違うの?」
「え?料理するの?」
という、冷ややかな反応から、
以前の職場の焚き火会に参加した人からは
「焚き火で使うの?」
「また、焚き火しましょう!」
の、嬉しい反応まで。
自宅での相方の反応は、、、、
「ニトスキと変わらないじゃん?」
チーン、、、、
サイズはほぼ同じ。でも、厚みと鋳肌の状態が違います!
そして、レシピがいっぱい載っていますので、キャンプでのレパートリーが増える、、はず!
さてさて、しばらくはキャンプの予定がありませんが。

2月に職場に出入りしている書店に注文していました。
そして、
忘れた頃に、届けられました。
同僚の注目の中で開封!

「普通のフライパンと何が違うの?」
「え?料理するの?」
という、冷ややかな反応から、
以前の職場の焚き火会に参加した人からは
「焚き火で使うの?」
「また、焚き火しましょう!」
の、嬉しい反応まで。
自宅での相方の反応は、、、、
「ニトスキと変わらないじゃん?」
チーン、、、、
サイズはほぼ同じ。でも、厚みと鋳肌の状態が違います!
そして、レシピがいっぱい載っていますので、キャンプでのレパートリーが増える、、はず!
さてさて、しばらくはキャンプの予定がありませんが。
Posted by 三匹づれ at 22:14│Comments(6)
│道具
この記事へのコメント
おはようございます。
へぇ~、スキレットが付いている本なんですね!!
知りませんでした。。
でも最近、ニトスキを初ゲットしてシーズニング初挑戦してみました。
なんだか真ん中に丸く跡が残ってしまって失敗みたいですが・・・。
色んなレシピに挑戦してみたいです!!
へぇ~、スキレットが付いている本なんですね!!
知りませんでした。。
でも最近、ニトスキを初ゲットしてシーズニング初挑戦してみました。
なんだか真ん中に丸く跡が残ってしまって失敗みたいですが・・・。
色んなレシピに挑戦してみたいです!!
Posted by ririami1222
at 2016年02月17日 09:46

これ、彼女がこっそり買ってました。
小さいのはもう要らないって言ってたのにです。
先日もストウブの鍋を2つ買ってますし(苦笑)
小さいのはもう要らないって言ってたのにです。
先日もストウブの鍋を2つ買ってますし(苦笑)
Posted by ※※の見習い
at 2016年02月17日 13:49

ririamiさん、こんばんは〜。
私、今までシーズニングをまともにしたことがありません。(^-^;
ロッジはシーズニング不要だし、ニトスキも、洗って熱してオイルを塗っただけでした。後は、使いながら段段と良い色になっていくかな?と思ってますよ〜。
ririamiさんのニトスキも使ううちに良い色になります!きっと!
私、今までシーズニングをまともにしたことがありません。(^-^;
ロッジはシーズニング不要だし、ニトスキも、洗って熱してオイルを塗っただけでした。後は、使いながら段段と良い色になっていくかな?と思ってますよ〜。
ririamiさんのニトスキも使ううちに良い色になります!きっと!
Posted by 三匹づれ
at 2016年02月17日 21:00

※※の見習いさん、こんばんは〜。
さすがは料理上手で素敵な彼女さんですね。うちの相方とは違って鉄鍋に愛を持っていますね。
次のキャンプレポでの彼女さんの料理が楽しみです。
さすがは料理上手で素敵な彼女さんですね。うちの相方とは違って鉄鍋に愛を持っていますね。
次のキャンプレポでの彼女さんの料理が楽しみです。
Posted by 三匹づれ
at 2016年02月17日 21:05

最近、ダッジをまったく使ってないので
これが売ってるのは知ってましたが手を出しませんでした。
ロッジはシーズニング不要だったんですか。
これから使い込んでいって、自分の色になっていったら
いいですね。
これが売ってるのは知ってましたが手を出しませんでした。
ロッジはシーズニング不要だったんですか。
これから使い込んでいって、自分の色になっていったら
いいですね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2016年02月21日 21:34

NYなゆぱぱさん、こんばんは。
最近は焚き火をしながら、つまみをスキレットで作ることが多くなったので流行りに乗ってみましたが、よく考えたらスキレットだけを買った方が良かったのかな?少し後悔です。
以前のことは分かりませんが、今のロッジはシーズニングが不要だと書かれています。
と言っても、私はニトスキもまともにシーズニングをしていませんが、、、、。
コーティングを焼き切って洗ってから、オイルを使う料理をすれば良いかな?って思っています。
最近は焚き火をしながら、つまみをスキレットで作ることが多くなったので流行りに乗ってみましたが、よく考えたらスキレットだけを買った方が良かったのかな?少し後悔です。
以前のことは分かりませんが、今のロッジはシーズニングが不要だと書かれています。
と言っても、私はニトスキもまともにシーズニングをしていませんが、、、、。
コーティングを焼き切って洗ってから、オイルを使う料理をすれば良いかな?って思っています。
Posted by 三匹づれ
at 2016年02月21日 22:29
