2015年02月22日
真面目に欲しい物 幕編
雨降りだから溜まった仕事を片付けに来たけど、息抜きばかりしています。
さて、つい先ほど、ふざけた内容をアッブしてごめんなさい。
真面目に考えて欲しい物。
雨降りでも三匹が退屈しないように
そこそこの広さがあって、
抜け出せない構造で、
自宅乾燥が困難ではないもの、、、、、
これはどうでしょうか?

一度レンタルで使用したことがあります。その時はトルテュにしようか迷っていた頃です。トルテュに決めた決定打はピルツの出入り口ファスナーの位置。当時は腰の状態が良くなかったため、朝一の開閉がとても苦痛に感じました。
現在の腰はまずまずの状態なので、だいじょうぶかな?と。
噂ではレボルームのインナーが使い回せるとか。
で、雨の焚き火のために、

焚き火タープレクタ。
この組み合わせなら、何とかいけそうな気が。
後は、相方の説得と軍資金(これが一番の難問か?)。
さて、つい先ほど、ふざけた内容をアッブしてごめんなさい。
真面目に考えて欲しい物。
雨降りでも三匹が退屈しないように
そこそこの広さがあって、
抜け出せない構造で、
自宅乾燥が困難ではないもの、、、、、
これはどうでしょうか?

一度レンタルで使用したことがあります。その時はトルテュにしようか迷っていた頃です。トルテュに決めた決定打はピルツの出入り口ファスナーの位置。当時は腰の状態が良くなかったため、朝一の開閉がとても苦痛に感じました。
現在の腰はまずまずの状態なので、だいじょうぶかな?と。
噂ではレボルームのインナーが使い回せるとか。
で、雨の焚き火のために、

焚き火タープレクタ。
この組み合わせなら、何とかいけそうな気が。
後は、相方の説得と軍資金(これが一番の難問か?)。
Posted by 三匹づれ at 16:01│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
ピルツはソロ用にピルツ5を持ってますが
ワンポールのメリットの設営撤収が
簡単なのがいいですよね。
ちなみにピルツ15ですか?
ピルツ23でレボルームを使ってる方のブログは
見た事あります。
ワンポールのメリットの設営撤収が
簡単なのがいいですよね。
ちなみにピルツ15ですか?
ピルツ23でレボルームを使ってる方のブログは
見た事あります。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年02月22日 22:35

NYなゆぱぱさん
ピルツ15で考えています。23は更に傾斜があるので腰への負担が心配です。
やはりワンポールは簡易性が魅力ですよね。
でも、まだまだ先の事になりそうですが。
ピルツ15で考えています。23は更に傾斜があるので腰への負担が心配です。
やはりワンポールは簡易性が魅力ですよね。
でも、まだまだ先の事になりそうですが。
Posted by 三匹づれ
at 2015年02月22日 22:49
