ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月12日

トルテュのジッパータグ スノーピークの対応

またまた、我が家の大切なテント、トルテュネタです。


購入後の試し張りの時の写真です。2012年の12月。と言うことは、まるっと3年の使用になりますね。

Dドアのジッパータグが壊れたので、先日の曲がったリッジポールの修理(実際には曲がった節を無償で交換してもらいました)の時に、ジッパータグを注文してありました。

このDドアですが、地面の状態(凸凹や傾き)によるのか、その時の張り方なのか、とても引っ張られてジッパーが閉まり難いことが多々有ります。

そんな時に、無理やり引っ張って閉めていたからか、ジッパータグがちぎれてしまったのです。

現在は違うタイプに変更されているようですね。


メーカーHPより拝借。

今後、更に他の部分も壊れるといけないから、と4つ注文しておきました。

そして先日、電話で入荷したとの連絡があり、取りに行って来ました。



そして、







黒と赤の色を聞き忘れたので、と



両方の色。??ところで、赤って有ったかなあ?どこに使ってあったのかなあ?
ロットで違うのでしょうか?

そして、なんと、な、なんと!!!


タダ、ただ!!!!! 無料!!!!! でした。

心の中では、『4つ頼んだんだけど、、』なんては、思ってもいません。無償保証では、本当なら壊れた1つだけのはずですから。

先日のリッジポールの無償交換もそうなのですが、このようなアフターの良さは、流石ですね。

そう思う反面、商品価格の設定には??

我が家のトルテュは、初期のリップストップ210dのProモデルです。
グランドシートとシールドルーフも付属していました。

そして、現行モデルは
幕が薄くなった上に付属品もなくなりました。リップストップ210dが必要なのかどうかは判りませんが、実質的にはかなりの値上げですね。

そして、再び来年からの値上げ!
おまけにライトも値上げして、我が家のトルテュと同じような値段に、、、、。



少なくとも、我が家は次をスノーピークにするには無理な価格になってしまいます。

そして、帰りに本屋へ行って



コールマンMiniランタンLEDライトを買ってきました!(違います、BE PAL を買ってきました)

我が家の地方ではこれのガチャを見つけられず、雑誌はほとんど買わない私ですが、これ欲しさに買ってしまいました。(笑)   


Posted by 三匹づれ at 23:51Comments(10)道具日常