2015年12月16日
再び、薪をいただいちゃいました!
職場の同僚から薪をいただきました。
前回と同じ方からです。前回はなんと、軽トラいっぱいの量を頂きました。古い杉の薪なので燃えるのは速いですが、でもまだまだ残っています。
ところが、先日
「楢の木を切ったから薪にしといたよ。」
ってことで、わざわざ職場までお持ちいただきました。

楢の薪を10束と

杉の木こりのロウソクを6本。
以前のキャンプでの写真をお見せしたことがあって、わざわざ、作っていただきました。
薪はまだ生ですが、木こりのロウソクは乾いていそう。
今週末に使わせて頂きます。
この場を借りて、
ありがとうございます‼
前回と同じ方からです。前回はなんと、軽トラいっぱいの量を頂きました。古い杉の薪なので燃えるのは速いですが、でもまだまだ残っています。
ところが、先日
「楢の木を切ったから薪にしといたよ。」
ってことで、わざわざ職場までお持ちいただきました。

楢の薪を10束と

杉の木こりのロウソクを6本。
以前のキャンプでの写真をお見せしたことがあって、わざわざ、作っていただきました。
薪はまだ生ですが、木こりのロウソクは乾いていそう。
今週末に使わせて頂きます。
この場を借りて、
ありがとうございます‼
Posted by 三匹づれ at 15:43│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは
きこりのロウソクは楽しそうですね!
薪の束の山を見ると、ヨダレガ出ちゃいます!
きこりのロウソクは楽しそうですね!
薪の束の山を見ると、ヨダレガ出ちゃいます!
Posted by ※※の見習い
at 2015年12月16日 17:55

※※の見習いさん、こんばんは。
今まではキャンプ場で購入していたのですが、自宅に有ると気軽に近場へ焚き火に行けるのが嬉しいです。
木こりのロウソクは簡易なコンロとしても使えるので便利ですよ!
後は、家族に邪魔にされないように、保管場所を考えないと!ですね。
今まではキャンプ場で購入していたのですが、自宅に有ると気軽に近場へ焚き火に行けるのが嬉しいです。
木こりのロウソクは簡易なコンロとしても使えるので便利ですよ!
後は、家族に邪魔にされないように、保管場所を考えないと!ですね。
Posted by 三匹づれ
at 2015年12月16日 18:42

わ~(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
きこりの蝋燭、一度はやってみたいものです!
いいなぁ~!!!
そよつま
きこりの蝋燭、一度はやってみたいものです!
いいなぁ~!!!
そよつま
Posted by soyokazefufu at 2015年12月17日 09:14
soyokazefufuさん、こんにちは。
いいでしょう?木こりのロウソク。今週末のキャンプで使いますので、アップしますね。
今回は、料理の熱源として使ってみようと思っています。
いいでしょう?木こりのロウソク。今週末のキャンプで使いますので、アップしますね。
今回は、料理の熱源として使ってみようと思っています。
Posted by 三匹づれ
at 2015年12月17日 10:43

いいなぁ~!
薪代ってバカにならないんですよね・・・。
ウチの知り合いにも薪くれる人いないかなぁ??
ところで、きこりのろうそくってなんですか?
薪代ってバカにならないんですよね・・・。
ウチの知り合いにも薪くれる人いないかなぁ??
ところで、きこりのろうそくってなんですか?
Posted by ririami1222
at 2015年12月17日 17:43

ririami1222さん、こんばんは。
そうなんですよね、キャンプ場て買う薪代ってバカにならないですよね。
だから、とてもありがたいです。
木こりのロウソクは、切れ込みに火を付けて使います。コンロ替わりになるし、雰囲気もとっても良いですよ!
よかったら、ブログ記事中のリンクを見てくださいね。
そうなんですよね、キャンプ場て買う薪代ってバカにならないですよね。
だから、とてもありがたいです。
木こりのロウソクは、切れ込みに火を付けて使います。コンロ替わりになるし、雰囲気もとっても良いですよ!
よかったら、ブログ記事中のリンクを見てくださいね。
Posted by 三匹づれ
at 2015年12月17日 22:28
