2015年02月22日
真面目に欲しい物 幕編
雨降りだから溜まった仕事を片付けに来たけど、息抜きばかりしています。
さて、つい先ほど、ふざけた内容をアッブしてごめんなさい。
真面目に考えて欲しい物。
雨降りでも三匹が退屈しないように
そこそこの広さがあって、
抜け出せない構造で、
自宅乾燥が困難ではないもの、、、、、
これはどうでしょうか?

一度レンタルで使用したことがあります。その時はトルテュにしようか迷っていた頃です。トルテュに決めた決定打はピルツの出入り口ファスナーの位置。当時は腰の状態が良くなかったため、朝一の開閉がとても苦痛に感じました。
現在の腰はまずまずの状態なので、だいじょうぶかな?と。
噂ではレボルームのインナーが使い回せるとか。
で、雨の焚き火のために、

焚き火タープレクタ。
この組み合わせなら、何とかいけそうな気が。
後は、相方の説得と軍資金(これが一番の難問か?)。
さて、つい先ほど、ふざけた内容をアッブしてごめんなさい。
真面目に考えて欲しい物。
雨降りでも三匹が退屈しないように
そこそこの広さがあって、
抜け出せない構造で、
自宅乾燥が困難ではないもの、、、、、
これはどうでしょうか?

一度レンタルで使用したことがあります。その時はトルテュにしようか迷っていた頃です。トルテュに決めた決定打はピルツの出入り口ファスナーの位置。当時は腰の状態が良くなかったため、朝一の開閉がとても苦痛に感じました。
現在の腰はまずまずの状態なので、だいじょうぶかな?と。
噂ではレボルームのインナーが使い回せるとか。
で、雨の焚き火のために、

焚き火タープレクタ。
この組み合わせなら、何とかいけそうな気が。
後は、相方の説得と軍資金(これが一番の難問か?)。
2015年02月22日
欲しい物 テント編
こんにちは。雨予報のため今週末の出撃を諦め、昨日(土曜日)に、近場でデイキャンをしてきた三匹づれです。
やはり雨が降りましたね。
冬場は何かの事情が無い限り直前や前日に予約を入れるのでキャンプで雨に降られることは滅多にありません。(軟弱です)
本当は雨でも行きたいのですが、
雨だと
焚き火ができないので、
三匹を遊ばせられないので、
自宅乾燥がたいへんなので(トルテュは重くて大きいですから)、
どこかに、
雨でも焚き火ができて、

三匹を遊ばせられる広さがあって、

自宅乾燥が簡単な軽量、

なテント、、、、、
無いよね。
ごめんなさい、つまらない話でした。
やはり雨が降りましたね。
冬場は何かの事情が無い限り直前や前日に予約を入れるのでキャンプで雨に降られることは滅多にありません。(軟弱です)
本当は雨でも行きたいのですが、
雨だと
焚き火ができないので、
三匹を遊ばせられないので、
自宅乾燥がたいへんなので(トルテュは重くて大きいですから)、
どこかに、
雨でも焚き火ができて、

三匹を遊ばせられる広さがあって、

自宅乾燥が簡単な軽量、

なテント、、、、、
無いよね。
ごめんなさい、つまらない話でした。