2016年01月25日
再び薪をいただきました。
いつも薪をいただいている方から、
『廃材が手に入ったから使うか?』と言われ
有難く頂戴しました。

わざわざ、薪用に切り揃えてくださいました。
さらに、
『この3倍くらい、まだ有るから』
って、切り揃えるだけでも大変だったと思います。
ありがとうございます!
これを加工する道具があれば、木工にも十分使えそうですが、、、、。
『廃材が手に入ったから使うか?』と言われ
有難く頂戴しました。

わざわざ、薪用に切り揃えてくださいました。
さらに、
『この3倍くらい、まだ有るから』
って、切り揃えるだけでも大変だったと思います。
ありがとうございます!
これを加工する道具があれば、木工にも十分使えそうですが、、、、。
Posted by 三匹づれ at 22:07│Comments(10)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは
長さを揃えて切ってくれるなんて優しいお方ですね!
これだけ大量にあればイスやテーブル、箱や棚とか作れちゃいますね♪
電ノコを購入ですね!
長さを揃えて切ってくれるなんて優しいお方ですね!
これだけ大量にあればイスやテーブル、箱や棚とか作れちゃいますね♪
電ノコを購入ですね!
Posted by ※※の見習い
at 2016年01月25日 22:40

※※の見習いさん、こんばんは。
そう、工具と腕が有れば資材になるのですが。このままではやはり薪でしょうか。
表面を削ってスライスができれば良いですね。
そう、工具と腕が有れば資材になるのですが。このままではやはり薪でしょうか。
表面を削ってスライスができれば良いですね。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月25日 23:03

使いきれないようなら取りに伺ってもよろしいでしょうか??(笑)
薪ほしいほしいほしい。。
ウチの箱も、よろしくお願いします!
薪ほしいほしいほしい。。
ウチの箱も、よろしくお願いします!
Posted by ririami1222
at 2016年01月26日 12:02

ririami1222さん、こんにちは。
キャンプ場で薪を購入すると、結構な額になるので、本当に有難いです。
まあ、使い切れないことは有りませんが、他でもないririami1222さんが仰るのならば残しておきますので、是非お越し下さい。
あっ、ただし薪置き場は灯りが有りませんから、金色のランタンあたりをお持ちいただき、
忘れてお帰りいただくとよろしいかと。
キャンプ場で薪を購入すると、結構な額になるので、本当に有難いです。
まあ、使い切れないことは有りませんが、他でもないririami1222さんが仰るのならば残しておきますので、是非お越し下さい。
あっ、ただし薪置き場は灯りが有りませんから、金色のランタンあたりをお持ちいただき、
忘れてお帰りいただくとよろしいかと。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月26日 16:02

これだけあったら、嬉しいですね。
それもきれいに揃えてくれるなんて
ありがたいですね。
これが3倍もあるんですか。
しばらく薪の心配いりませんね。
それもきれいに揃えてくれるなんて
ありがたいですね。
これが3倍もあるんですか。
しばらく薪の心配いりませんね。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2016年01月26日 20:42

NYなゆぱぱさん、こんばんは。
はい、とても有難いです。でも、わざわざ切り揃えていただけるので申し訳なくて。お礼をすると、そのお礼返しをされる方なので下手にお礼もできずで、結局はご厚意に甘えてしまっています。
この方のおかげで、ここ暫くは薪を買わずに済んでいます。
はい、とても有難いです。でも、わざわざ切り揃えていただけるので申し訳なくて。お礼をすると、そのお礼返しをされる方なので下手にお礼もできずで、結局はご厚意に甘えてしまっています。
この方のおかげで、ここ暫くは薪を買わずに済んでいます。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月26日 21:19

お久しぶりです(^_^)
そよつまです、ご無沙汰しております〜(^。^)
いいなぁ、薪、、、、
我が家も旦那が家具の会社に勤めているので時々端材がもらえていたのですがこのところ端材が出てなくて…
探すと意外と売ってなかったり
高かったりで(^_^)
羨ましいです(^_^)
そよつまです、ご無沙汰しております〜(^。^)
いいなぁ、薪、、、、
我が家も旦那が家具の会社に勤めているので時々端材がもらえていたのですがこのところ端材が出てなくて…
探すと意外と売ってなかったり
高かったりで(^_^)
羨ましいです(^_^)
Posted by soyokazefufu at 2016年01月28日 15:48
soyokazefufuさん、こんばんは。
良いでしょー、とても有難いです。去年は近くの薪屋さんで150キロを購入しましたが、デイキャンなどにも使っていたら、あっという間に無くなってしまいました。杉の角材ではありますが、とても大量にいただけるので、とても嬉しいです。
ところで、御加減は如何ですか?無理せず、気楽に養生してくださいね。
良いでしょー、とても有難いです。去年は近くの薪屋さんで150キロを購入しましたが、デイキャンなどにも使っていたら、あっという間に無くなってしまいました。杉の角材ではありますが、とても大量にいただけるので、とても嬉しいです。
ところで、御加減は如何ですか?無理せず、気楽に養生してくださいね。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月28日 23:03

はじめまして
コメントありがとうございます
国見岳は本日の雨でクローズとなってしまいました。
薪いいですね
いつも調達が大変です
コメントありがとうございます
国見岳は本日の雨でクローズとなってしまいました。
薪いいですね
いつも調達が大変です
Posted by ふくパパ
at 2016年01月29日 20:32

ふくパパさん、こんばんは。ご訪問とコメントをありがとうございます。これからもよろしくお願いします。勝手にお気に入りさせてください。
そうですか、閉鎖競れていまいましたか、残念ですね。
私が通い詰めていた頃も、比較的雪が少なく、ペアリフトを降りたあたりはアイスバーンか白い人工芝のようなプラが出ていることが良く有りました。
それでも、当時はスキーブームだったので、それなりには混雑していましたよ。一度だけですが、駐車場に入れないで引き返したこともあります。
薪は、本当に調達に苦労しますね。職場で何気ない会話からこんなに戴けることになって、とても助かっています。
そうですか、閉鎖競れていまいましたか、残念ですね。
私が通い詰めていた頃も、比較的雪が少なく、ペアリフトを降りたあたりはアイスバーンか白い人工芝のようなプラが出ていることが良く有りました。
それでも、当時はスキーブームだったので、それなりには混雑していましたよ。一度だけですが、駐車場に入れないで引き返したこともあります。
薪は、本当に調達に苦労しますね。職場で何気ない会話からこんなに戴けることになって、とても助かっています。
Posted by 三匹づれ
at 2016年01月29日 23:33
