2016年08月14日
三匹と川遊び 粕川オートキャンプ場2016年8月14日
12日はペルセウス座流星群のピークだったそうですが、我が家は前日の11日に1時間ほどの山中に入って観察してきました。(写真はないです)
数は少なかったですが、大きな?尾の長い流星を幾つか見ることができました。
我が家では12日以降、夜間は曇り空でしたので、前日に足を運んで正解でした。
さて、本日も茹だるような暑さの中、毎度の粕川オートキャンプ場へ川遊びに行って来ました。
今日のキャンプ場の様子

オートキャンプ場方面をフリーサイト近くの河原から撮りましたが、相変わらずの混雑ですね。

全景はこんな感じ。車が溢れていました。
昼過ぎの到着ですが、フリーサイト側で運良く車もタープもスペースが空いていました。

さーて、泳ぐよ〜!



ムートは逆岸に上がってしまったようで

しばし休憩して、、、、

もう一泳ぎしようとした矢先に


雨!(T_T)
おまけに、自宅の窓はフルオープン!
雨雲レーダーによると、この雨雲はこの後自宅方面に向かうらしい。
仕方が無いので、大急ぎで撤収、帰宅となりました。
(結局、自宅で雨は降りませんでした、、、、)
ほんの少ししか遊べませんでしたが、それなりに満足したのか、気持ちよさそうに、変な格好で寝ています。


こいつだけは、疲れ果てることが無いようで、、、、

今年はあと何回行けるでしょうか?
数は少なかったですが、大きな?尾の長い流星を幾つか見ることができました。
我が家では12日以降、夜間は曇り空でしたので、前日に足を運んで正解でした。
さて、本日も茹だるような暑さの中、毎度の粕川オートキャンプ場へ川遊びに行って来ました。
今日のキャンプ場の様子

オートキャンプ場方面をフリーサイト近くの河原から撮りましたが、相変わらずの混雑ですね。

全景はこんな感じ。車が溢れていました。
昼過ぎの到着ですが、フリーサイト側で運良く車もタープもスペースが空いていました。

さーて、泳ぐよ〜!



ムートは逆岸に上がってしまったようで

しばし休憩して、、、、

もう一泳ぎしようとした矢先に


雨!(T_T)
おまけに、自宅の窓はフルオープン!
雨雲レーダーによると、この雨雲はこの後自宅方面に向かうらしい。
仕方が無いので、大急ぎで撤収、帰宅となりました。
(結局、自宅で雨は降りませんでした、、、、)
ほんの少ししか遊べませんでしたが、それなりに満足したのか、気持ちよさそうに、変な格好で寝ています。


こいつだけは、疲れ果てることが無いようで、、、、

今年はあと何回行けるでしょうか?