ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月10日

425Fの試運転を兼ねて、葉桜デイキャン 大津谷公園2016年04月10日

キャンプ場のあるお山の方はまだまだ花見に良いようで、沢山可の方がキャンプに出かけられてますね。

毎年のことですがGWは、二つの3連休それぞれの3日目だけ休みになりました。(T_T)

連休の初日ならば、デイキャンプにでも行けるのに、どちらも最終日では場所が取れないですよね〜。


さて、本日は運命的な出逢いをしたコールマンコンパクトツーバーナー425Fの試運転を兼ねて、大津谷公園へ行って来ました。

桜は既に葉桜となり、桜吹雪の中でしたが、人出は先々週よりも多かったですね。

さて、425Fです。




ピッカピカ!
ホワイトガソリンの道具を新品で入手したのは初めてです。

上蓋を開けて、
(梱包材等は自宅で外してきました。外箱には韓国語の取説が貼り付けてありました。韓国に行くはずだったやつ?)





タンクを取り出して、、、、?




本体にチェーンで繋がれています。

何かの安全対策?ちょっと不便です。
そのうち外しちゃうかな?

ポンプにオイルを差して、ガソリンを入れて、ひたすらポンピング〜!
油が馴染んでいないのかな?ちょっと渋いです。




さて、いよいよ、、、、

の前に、内部をパチリと。




キレイですね〜。新品です!(くどい)

炎も奇麗な青色!




そして、薬罐でカップスープのお湯を沸かしました。

本日は一切の調理をしません。

食事はテレビで紹介されていたパン屋でパンを買って来ました。

そして、一度の湯沸かしの後




はい、焼けました(笑)

大事に、長く使っていきましょうね。



その後は、三匹と散歩




相変わらず枝なリーベ




少し残っていた桜の下で

アイン



リーベ



ムート



戻っておやつを請求され







肌寒くなってきたので、お片付けして帰りました。

おまけ