ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月04日

いやぁ、まさかこんな事になるとは!ヾ(*´∀`*)ノ゛

前振りです。




我が家のメインバーナー、コールマン425
コンパクトバーナーです。
現在は国内での販売はありません。
最近、赤火がでるようになってきました。

ジェネレーターのメンテナンスをすると良いとNYなゆぱぱさんに教えていただいてはいました。

しかし、ジェネレーターが3,000円ほど。バルブ一式で6,000円ほど。
中古で5,000円ほどだった物に、これだけの金額をかけることに躊躇していました。

分解清掃もしましたが、あまり変化は無し。
でも、大切な物なのでいつかは、本当にいつかは、部品交換、メンテナンスをするつもりだったのですよ!



以上、前振りです。


ここからが、本題です。


4月は新しい1年の始まりですね。とりわけ私の勤務先では転勤や配置換えがあり、周りや環境が大きく変わる月です。

たとえ私自身に変化がなくとも、スーツであったり、ペンであったりと、何かを新調する事によって気分を一新するように心掛けています。

今年は勤務先で履くサンダルを新調する事にしたため、岐阜県土岐市のアウトレットへ出かけました。

我が家から土岐までには、沢山の公園や遊歩道が有るため、途中で遊ばせるために三匹も連れだしています。

そしてたまたま見つけた貯水池周辺の遊歩道で



人気のないところで、うほほーい!相変わらず枝が大好きなリーベ。



頭に桜の花びらを付けてます。

そして、



こちらに到着。

片っ端から靴屋に入ったものの、季節的にサンダルはまだ早かったようで。

思ったものが見つからず。今回は諦めることにしましたが、


折角ここまで来たので、ついでに、本当についでに、

これのガチャの置いてある店に。



ふらふらと見ていると、

こんな奴が!




私に気付かれるのを待っていたかのように、
眩しい光を放つ425が展示されていました。

しかも、その下には箱入りで。


次の瞬間には相方の存在も忘れ、

運命の出逢いをしたかのように、箱入り娘を抱擁していました。(笑)



ほかにも、
海外向けの製品がいくつか。

ケロシンなランタン

シルバー塗装でデュアルフューエルな(多分)ツーマントルのランタン

などなど…

とうとう相方も、見入っている私に

『ランタンは要らないよ!』
『車のガソリンなんて使わないでしょ!』
『灯油を持っていかなきゃならなくなるでしょ!』

と先制パンチの嵐、、、、(T_T)




結局、425だけをお持ち帰りとなりました。

13,000円台での購入です。
これが安いのか高いのかは分かりませんが、なかなか手に入れられない物だと思うと、良い出会いだったと思います。

元々有る425は、代替が出来たので、前回は怖くて出来なかったところまで思い切ってもう一度分解清掃してみます。

因みに、ケロシンやデュアルなランタンたちもほぼ同じ価格でした。

近場の方で興味の有る方はお早めに!  


Posted by 三匹づれ at 01:44Comments(10)道具