ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月26日

雪遊びキャンプ 明野高原キャンプ場 2014年2月22日~23日

2月22日から23日まで一泊で、明野高原キャンプ場へ行ってきました。
我が家から高速で2時間ほどの近さです。

今回の目的は、雪遊び!です。近場で、確実に雪が有って、そして電源付き(我が家の冬キャンには必需品です)ということで、ここに決まりました。



なんか、すっごい雪の中にテントを立てたみたいに見えますが、サイト内は重機で予め圧雪して頂けています。よって、踏み踏みは不要でした。圧雪していないところは、結構な量の積雪があります。

で、取り合えずばテントだけ立てて、三匹と雪遊び!
設営中も待ちきれないリーベがネットから何度も脱走…。


喜んで走り回るリーベ


まったりとマイペースで散策のアイン


松ぽっくりで遊ぶムート


おまけに、ブルーシートで滑る相方 o(^▽^)o


二匹に向けて雪を投げると……しっかり見定めて…どっちが取る?


リーベの勝ち!でした。


今回は、体に付いた雪玉を溶かすためにシリコンの折り畳み式タライを持って行ったけど凍てついた雪でそんな心配は不要でした。

ひとしきり遊んだら、早めの夕食を取ってまったりと焚き火。






雪の中での焚き火って初めて。この日は風がほとんど無く、空気は冷たかったけど寒くはなくて楽しくできました。
また、星もとっても綺麗でしたよ。

三匹は満足と疲れでインナーの中でグーグー… (-_-)zzz
おかげで良い時間を過ごせました。


2日目

三匹も夫婦も朝までぐっすり。
相方は少し寒かったようで朝方にセラミックヒーターを点けていましたが、自分はホットカーペットのおかげでヌクヌクでした。
でも、やはり相当冷えて居たようで、フライの結露は凍っていました。

起きたら灯油ストーブを点けてテント内を温めます。(ストーブ一つしかないのであまり暖まりませんが)
暖かいコーヒーを淹れていつもの朝食を済ませ、……雪遊び!

















リーベとムートはエンドレスで走り回っていますが、アインは、少しすると満足して寒がるので相方の懐の中。

気持ちよさそうでしょ?

この後も遊んでは休んでを繰り返し、ボチボチと片付けて4時にキャンプ場を後にしました。
たーぷりと雪遊びができて満足なキャンプでしたよ。

三匹家の装備でも電源が有って、雪が降っていなければ雪中が可能なことがわかりました。

さて、施設の様子です。
ここは、夏場は柵付きの犬連れ専用キャンプ場と、犬だめキャンプ場が隣り合わせになっているようですが、冬場は犬連れ専用サイトは閉鎖されています。その代わり、通常サイトでも利用させてもらえるようです。
敷地内には乗馬施設や恐竜のテーマパーク?(冬季閉鎖)、コテージにバンガローがいくつかあります。
スキー場のすぐ側なのでスキー客が結構泊まっていたようです。


トイレ、炊事場は冬季は管理棟内だけです。(ちょっと離れているのと、途中が坂道だったのは残念)
こんな感じのサニタリー棟がキャンプ場内に有ります。


おまけ…スッゴいことに


場内は木がたくさん有って良い雰囲気。でも、どこがどうなのか、雪の下で分からないですね





予約が入ると、このように、綺麗に圧雪されるようです。


スタッフさんはどなたも感じの良い方ばかりでした。

おまけに、4時まで延長していただいたのに「空いていたので良いですよ」と、延長料金は取られませんでした。

三匹家的には、かなりお高いキャンプ場でしたが延長料金等を考えると、お得かな?

今度は夏のドッグランサイトに来てみたいな
珍しく2月は2回のキャンプとなりましたが3月は…きっと無理かな?でも、どっかに行きたいなあ……。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。  続きを読む