2014年02月16日
清見で雪遊び
2014年2月16日(日) 高山市清見町(旧 清見村)で雪遊びをしてきました。

三匹連れ地方では金曜日の雪が思ったほど降らず(大変だった地方のみなさんごめんなさい)、それでも雪の匂い?がするのかリーベは窓にべったりとひっつき、ガラスをバリバリとひっかいて「ベランダに出せー!」って。(^^;)
その姿を見かねて、親ばか夫婦は日曜日に雪遊びに行こうかと。
今回は、数年前に遊んだことがある清見町(当時は清見村でしたが)へ。
犬の雪遊びが出来るところって、なかなか難しい。雪のあるドッグランが有ればいいのだけど、冬季は閉鎖されているところが多く、どこかの広場を探すことのなります。
でも、雪があって、でも雪深すぎないで(短足犬なので)、人が来なくて、車が止められて、個人の敷地ではなくて……前回のひるがのも、相当うろついて探しました。
で、ここは何処かというと、ここです。遊べなくなると困るので、写真だけ。

ここの芝生広場で遊ばせてもらいました。
天気はとても良かったのですが、風が強くて地吹雪が…。

こんな中、たんまりと遊んできました。
今回は久しぶりにディジタル一眼を持ち出したので写真まるけです。

三匹連れ地方では金曜日の雪が思ったほど降らず(大変だった地方のみなさんごめんなさい)、それでも雪の匂い?がするのかリーベは窓にべったりとひっつき、ガラスをバリバリとひっかいて「ベランダに出せー!」って。(^^;)
その姿を見かねて、親ばか夫婦は日曜日に雪遊びに行こうかと。
今回は、数年前に遊んだことがある清見町(当時は清見村でしたが)へ。
犬の雪遊びが出来るところって、なかなか難しい。雪のあるドッグランが有ればいいのだけど、冬季は閉鎖されているところが多く、どこかの広場を探すことのなります。
でも、雪があって、でも雪深すぎないで(短足犬なので)、人が来なくて、車が止められて、個人の敷地ではなくて……前回のひるがのも、相当うろついて探しました。
で、ここは何処かというと、ここです。遊べなくなると困るので、写真だけ。

ここの芝生広場で遊ばせてもらいました。
天気はとても良かったのですが、風が強くて地吹雪が…。

こんな中、たんまりと遊んできました。
今回は久しぶりにディジタル一眼を持ち出したので写真まるけです。
続きです。

母ちゃん、雪だよ~!おいらワクワク!

もう我慢できない!

待ってー! アタチも行くー!

あ、こっちー?

雪投げてー! って、相方におねだり。

ムーちゃん、楽チイネー!

オイラ… ??

オイラ… 走るぞー!

ラッセル!ラッセル!

待ってー!アタチも走るぞー!

フ~、追チュいたぁ。

オイラ…身動きとれません! 深みにはまったところを相方に埋められました。

ウォリャアー!

ムーちゃん、楽しそうねぇ~ ( -_-)ジッ

オイラ復活ー! ねえねえ、雪投げてー!

キャッチ!

今度はフライだ!

パックンチョ!

あ~ん、出来んかった。

よし、次!

なんて、二匹がハッスルする中、アインはまったりと雪中散歩!

ちょっと休憩!

雪遊びをすると、毛に雪玉がいっぱい付いて後が大変。
遊んでいる最中にも、休憩しながらお湯を沸かして雪玉を溶かして、を繰り返し。
最後は湯たんぽでヌクヌクにして帰ってきました。
こんなにも雪遊びを楽しくしてくれると、雪中キャンプもしなくちゃいけない?
母ちゃん、雪だよ~!おいらワクワク!
もう我慢できない!
待ってー! アタチも行くー!
あ、こっちー?
雪投げてー! って、相方におねだり。
ムーちゃん、楽チイネー!
オイラ… ??
オイラ… 走るぞー!
ラッセル!ラッセル!
待ってー!アタチも走るぞー!
フ~、追チュいたぁ。
オイラ…身動きとれません! 深みにはまったところを相方に埋められました。
ウォリャアー!
ムーちゃん、楽しそうねぇ~ ( -_-)ジッ
オイラ復活ー! ねえねえ、雪投げてー!
キャッチ!
今度はフライだ!
パックンチョ!
あ~ん、出来んかった。
よし、次!

なんて、二匹がハッスルする中、アインはまったりと雪中散歩!
ちょっと休憩!
雪遊びをすると、毛に雪玉がいっぱい付いて後が大変。
遊んでいる最中にも、休憩しながらお湯を沸かして雪玉を溶かして、を繰り返し。
最後は湯たんぽでヌクヌクにして帰ってきました。
こんなにも雪遊びを楽しくしてくれると、雪中キャンプもしなくちゃいけない?
Posted by 三匹づれ at 22:50│Comments(0)
│雪遊び