ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月06日

お山散歩 2017年5月4日八百津町瞑想の森

GWも終盤ですね。思いもよらず5連休になって、予定もなく
「どうしようかぁ」
なんて思っていたのに、残り2日となると寂しさを感じています。

5連休の真ん中に、岐阜県中東部の八百津町にある瞑想の森へ行って来ました。
散歩に行くには我が家からはちょっと遠いですが、三匹には楽しいところです。



ダム湖にかかる赤い橋の展望台を目指します。



楽しみながら

仲良し兄弟



マザコンはお母ちゃんと並んでご機嫌




見てください。この嬉しそうな顔

アイン


リーベ


ムート



リーベが何かを見つけたように
「なんかあるよ!早くおいでよー」



「待って待って-。オイラも行くよー!」ってムート



向かった先は、赤い橋の展望台。



下の方に、ダム湖にかかる茶色くなった赤い橋が見えます。

天気が良く、ダム湖が青緑に輝いていました。

せっかくなので



因みに、このハイキングコースには気をつける点が、、、、
この公園の駐車場はエリアの最上部に有るのです。
従って展望台へ行くには、ハイキングコースを下って、下って、、、、
下りは楽なので、何も考えずに進んじゃうと

当然、復路はひたすら登りが、、、、。
まあ、たいした距離でな無いのですが。


初めてここに来たときには、下ったことを後悔しました。



そして、この後は土岐市へ
土岐美濃焼祭り

どうせなら『土岐(とき)陶器(とうき)祭り』にすればいいのに、と思ってしまうオヤジですが。

目的は、


お祭りの屋台。

三匹はカートの中


私の鶏天ぷらを狙ってます。

色々と陶器を見ていくつかお買い求め。

終了時間までブラブラして


近くの土岐プレミアムアウトレットのコールマンへ行って、そそるものが無く、結局何も買わないで帰ってきました。

残りの2日間は、ゴロゴロかなぁ?
デイキャンに行くかなぁ?  


Posted by 三匹づれ at 11:50Comments(4)散歩三匹