2015年11月01日
近場で昼焚き火 大津谷公園 2015年11月01日
こんばんは、三匹づれです。
なかなかキャンプに行けない毎日。おまけに疲れ(?)かストレス(?)から三半規管をやられてしまいました。(泪)
生まれて初めて目眩というものを体験しました。布団から起き上がろうとして起き上がれず、『あれ?起きたよね?へ?』って感じで。
どうにか起きて洗面所で顔を洗おうとうつむいた途端に体は左に片向き始め、
『ああ、これが目眩かあ!』って納得しました。(笑)
さて、薬が効いているのか、もう収まったのかは判りませんが、調子が良いのでストレスの発散に岐阜県池田町の大津谷公園に行ってきました。(^-^)
上の芝生エリアはテントが結構沢山ありましたので、下の砂利のエリアに行きました。この時期でもまだまた賑わっているのですね。

三匹の視線の先は相方です。
今回はこの方の真似をして、おでんとおにぎりです。(どちらもできあいの物ですが)

味噌おでん。久しぶりです。
温まるのを待てずに

第三のビールですが。
三匹にはいつもの芋。アルミホイルに包まれて火の中に埋もれています。

おでんの後はデザートです。
たい焼きを焚き火で温めなおして食べました。

バリッとした食感でとても美味しかったです。今後の定番になりそうな。
最後にアインのどアップ2連発!

顔が随分と白くなってきました。まだまだこれからも元気でね。
まだまだ、美味しい物をいっぱい食べたいものね!

11月は何処かにキャンプに行きたいね!
なかなかキャンプに行けない毎日。おまけに疲れ(?)かストレス(?)から三半規管をやられてしまいました。(泪)
生まれて初めて目眩というものを体験しました。布団から起き上がろうとして起き上がれず、『あれ?起きたよね?へ?』って感じで。
どうにか起きて洗面所で顔を洗おうとうつむいた途端に体は左に片向き始め、
『ああ、これが目眩かあ!』って納得しました。(笑)
さて、薬が効いているのか、もう収まったのかは判りませんが、調子が良いのでストレスの発散に岐阜県池田町の大津谷公園に行ってきました。(^-^)
上の芝生エリアはテントが結構沢山ありましたので、下の砂利のエリアに行きました。この時期でもまだまた賑わっているのですね。

三匹の視線の先は相方です。
今回はこの方の真似をして、おでんとおにぎりです。(どちらもできあいの物ですが)

味噌おでん。久しぶりです。
温まるのを待てずに

第三のビールですが。
三匹にはいつもの芋。アルミホイルに包まれて火の中に埋もれています。

おでんの後はデザートです。
たい焼きを焚き火で温めなおして食べました。

バリッとした食感でとても美味しかったです。今後の定番になりそうな。
最後にアインのどアップ2連発!

顔が随分と白くなってきました。まだまだこれからも元気でね。
まだまだ、美味しい物をいっぱい食べたいものね!

11月は何処かにキャンプに行きたいね!