ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月25日

ポチってしまいました。

時折覗いて居ながらも、なかなか勇気が無くて見ているだけだったサイト。

桜☆工務店

工務店 ですが、オシャレな革製品や中古の道具を販売されてます。

で、目に留まってしまった「コールマンツーバーナー425」
全然、詳しくなくて知らなかったのですが「413よりも小型」の言葉に強烈に惹かれてしまい、
当たり前のように、ポチって居ました。しかも、相方に何の相談もなく… ^-^;



で、本日、無事に到着。早速開いてみましたが、確かに小さい!
大型のクッカーが無い我が家にはピッタシ!だと思いまーす。
中古なだけに、いくらかのサビもでていますが、気になるほどではなく、愛着を持って末永く使えそうです。

我が家には元々SOTOのツーバーナーが有るのですが、
ケースが無くて購入時の段ボール箱のまま積み込んでいてかさばっていたのと、
冬場の火力不足が気になっていて、コッソリとガソリンバーナーを狙っていたのでした。


相方に黙って買っちゃったキャンプ用品はこれで二つ目。
最初は、前日のキャンプで使ったレボルームとレボタープ。
この時は…値段が値段なだけに……怖かった。

黙って買ってごめんね~!大事に使って美味しい物食べようね!

  


Posted by 三匹づれ at 21:17Comments(0)道具