ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
三匹づれ
三匹づれ
シニアな三匹のダックスと中年夫婦。
私♂ 小さいことにこだわり、めんどくさいアラフィフ(アラカンになりました)。
相方♀ こだわらないくせに文句は一人前なアラフォー。
アイン♀ 二匹の母親 食べているときが一番の幸せ。大事なときには母親になります。
リーベ♀ 枝を咥えて走っているときが一番の幸せ。一番元気でやんちゃ娘。
ムート♂ アインの側に居るときが一番の幸せ。マザコン息子。

2011年夏から大ハマりで、月1目指して出撃中。
岐阜発です。
基本モバイルでの更新です。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月22日

粕川オートキャンプ場 2013年6月22日~23日

こんばんは!です。

台風も温帯低気圧になって、何とかお天気の保ちそうな今週末。
先々週と同じく、午前中に仕事を終えて、水遊びの出来る近場の無料オートキャンプ場へ。
この粕川オートキャンプ場は初めてですが、静かで落ち着いたところです。
大津谷のように炊事場や東屋も無く、トイレも一ヶ所ですが、車が横付け出来るので、設営は楽です。


前日までの雨の影響が心配だったので、テントとタープだけ持って仕事場から直行!
ありがたいことに濁りは無く、水量も大丈夫だったのでテントとタープだけ設営。
その後、相方と三匹を迎えに家に帰って荷物を積み込み、買い出しして現地到着です。

前回の反省を踏まえ、段差などの危険個所が無いところで、と考えました。

で、早速水遊びー!
本当に嬉しそうに遊んでくれます。








ご飯を食べて、散歩もしてまったり中。

光る目が怖い…



もう少し焚き火して、今日は早く寝るかな~。




そういえば、我が家がキャンプを始めて、同じ月内に2回もキャンプをするのは初めてだ!  


2013年06月22日

設営しました!

テントとタープのみ設営完了。



いつもとは違う、近場の無料オートキャンプ場です。
そして、久しぶりのレボルーム。

これから、相方と三匹を迎えに行きます!