リーベとムートの誕生日

三匹づれ

2016年08月29日 22:59

三匹づれ地方も風が強くなってきました。台風10号の進路上の方はお気をつけください。
三匹づれ地方は、今夜からの雨が心配です。

珍しく、本日2回目の更新になります。
前記事「三匹(二匹)の誕生日祝いで、ひるがの高原散策2016年8月28日
でも書きましたが、本日はリーベとムートの12回目の誕生日です。





いつものご飯に、特別食を乗せて

私が他事をしている間に食べられてしまいました。


そして、

わんこ用のケーキを三匹で分け分け。
三匹の大好きなりんごもトッピングして



あっという間になくなりました。


相方が古い写真を整理して、懐かしい思いに浸っていました。


目が開き始めた頃。ダンボールハウスで生活していました。左の気のきつそうなのがリーベ。右のボーとした顔がムート。

ムートが大きすぎた(笑)ためか、通常出産ができず、帝王切開で生まれてきた二匹。
(このときのエピソードはいつか書きます。とても大変だったのです。)
1週間の入院中、毎日面会に行きました。そのときアインは、私たちと2匹を交互に見ながら、
「お家に帰りたいけどこの子達がいるから・・・」と、病室(?)の奥に戻っていきました。(涙が出そうでした)



リーベの寝相
今の神経質な様子からは想像もできません。



ムートの寝相。横向いているところが、気の小ささをあらわしていますね。


ムートがリーベに寄り添っているようですが、
いつも、リーベにお尻をかまれてピーピーと泣いていました。


幸せそうに寝るムート。


上がリーベで、下がムート。


左がリーベで右がムート。

この頃はほとんど同じような大きさで、リーベのほうが発達が早く、ムートがいつもやられていました。



アイン、少し疲れた顔をしていますが、
ちゃんとお母さんをしていましたよ。



遊ぶ二匹を見守ったり、


一緒にガムをかんだり、


アインのかんでいるガムをねだったり。


とてもかわいいでしょ!

親ばか日記でした!





インドアだった夫婦を外に連れ出してくれた三匹。
まだまだこれから何回も誕生日を祝おうね。


あなたにおススメの記事
関連記事