トルテュのジッパータグ スノーピークの対応

三匹づれ

2015年12月12日 23:51

またまた、我が家の大切なテント、トルテュネタです。


購入後の試し張りの時の写真です。2012年の12月。と言うことは、まるっと3年の使用になりますね。

Dドアのジッパータグが壊れたので、先日の曲がったリッジポールの修理(実際には曲がった節を無償で交換してもらいました)の時に、ジッパータグを注文してありました。

このDドアですが、地面の状態(凸凹や傾き)によるのか、その時の張り方なのか、とても引っ張られてジッパーが閉まり難いことが多々有ります。

そんな時に、無理やり引っ張って閉めていたからか、ジッパータグがちぎれてしまったのです。

現在は違うタイプに変更されているようですね。


メーカーHPより拝借。

今後、更に他の部分も壊れるといけないから、と4つ注文しておきました。

そして先日、電話で入荷したとの連絡があり、取りに行って来ました。



そして、







黒と赤の色を聞き忘れたので、と



両方の色。??ところで、赤って有ったかなあ?どこに使ってあったのかなあ?
ロットで違うのでしょうか?

そして、なんと、な、なんと!!!


タダ、ただ!!!!! 無料!!!!! でした。

心の中では、『4つ頼んだんだけど、、』なんては、思ってもいません。無償保証では、本当なら壊れた1つだけのはずですから。

先日のリッジポールの無償交換もそうなのですが、このようなアフターの良さは、流石ですね。

そう思う反面、商品価格の設定には??

我が家のトルテュは、初期のリップストップ210dのProモデルです。
グランドシートとシールドルーフも付属していました。

そして、現行モデルは
幕が薄くなった上に付属品もなくなりました。リップストップ210dが必要なのかどうかは判りませんが、実質的にはかなりの値上げですね。

そして、再び来年からの値上げ!
おまけにライトも値上げして、我が家のトルテュと同じような値段に、、、、。



少なくとも、我が家は次をスノーピークにするには無理な価格になってしまいます。

そして、帰りに本屋へ行って



コールマンMiniランタンLEDライトを買ってきました!(違います、BE PAL を買ってきました)

我が家の地方ではこれのガチャを見つけられず、雑誌はほとんど買わない私ですが、これ欲しさに買ってしまいました。(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事